いがまんじゅう
かぎやのいがまんじゅうは、だんご生地でこし餡を包み、近江米のもち米をまぶして蒸し上げています。
いがまんじゅうは、1848年(嘉永元年)の創業当時から作り継がれている滋賀県蒲生郡日野町の名物です。栗の毬(いが)に似ていることから名付けられたとされています。徳川家康の伊賀越えに因んで名付けられたという説もあるようです。
毎日お作りしていますが、売り切れ次第終了となります。事前のご予約でお取り置きいたします。
内容量:90g
消費期限:販売当日限り
※通販不可
原材料名 | 小豆生餡、米粉、砂糖、糯米、水飴、食塩 / トレハロース、色素 |